
ライフイン24groupの豊富な活動実績
ライフイン24groupは、生活サポート事業にとどまらず、多岐にわたる分野で活動を展開しています。
ここでは、同グループが積極的に行っているスポンサー契約の締結や、各種イベントの実施について詳しくご紹介します。
スポンサー契約の締結
ライフイン24groupは、パンクラスイズム横浜と年間スポンサー契約を結び、総合格闘技選手たちの支援を行っています。
スポンサー契約は2022年から継続されており、北岡悟選手やSARAMI選手、松嶋こよみ選手の活動をサポートすることで、スポーツの発展にも寄与しています。
また、同社は格闘技大会「Fighting NEXUS」の冠スポンサーとしても活動しており、2023年8月には後楽園ホールで主催大会を実現しました。
このような取り組みは、格闘技界に対する支援だけでなく、自社のブランド力向上にもつながっています。
さらに、スポーツを通じた社会貢献への姿勢も明確に示しており、企業活動を超えた意義を持つものと言えるでしょう。
各種イベントの実施
ライフイン24groupは、地域社会とのつながりを深めるためにさまざまなイベントを展開しています。
たとえば「Mrs of the year」の静岡大会を2年連続で主催し、多様性の美しさを広める活動に取り組んでいます。
また、東日本大震災の被災地復興支援として、岩手県の漁業者と連携した地域交流イベントを開催し、社会貢献にも注力していました。
さらに、キャリア教育プログラム「CatchYourDream」を中学校で実施し、学生の海外挑戦を後押しする「Support Program」をデザインラボと共同で企画するなど、次世代を担う若者の育成にも力を入れています。
これらの活動は、地域活性化や教育支援、文化の発展といった多岐にわたる分野で実施されており、同社の社会貢献への強い意志を表しています。
また、さまざまな取り組みを通じて、ライフイン24groupのブランド価値向上にも寄与していると言えるでしょう。
ライフイン24の会社概要
- 社名:株式会社ライフイン24
- 資本金:3250万円
- 本社:〒170-0013 東京都豊島区東池袋4-14-2 ワークスタジオ01ビル
- 設立:2015年3月3日
- 代表取締役:谷合 浩和